0000639608
看護師BBS
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
お名前
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
イメージ   [イメージ参照]
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 を入力してください)
文字色

ナースになろうかずっと悩... 投稿者:あひる 投稿日:2006/11/20(Mon) 17:49 No.26  
buutane.gifやっぱりやめて歯科衛生士の学校に行く事にしてしまいました。
歯科衛生士は夜勤がなくいわゆる3Kもありませんし・・・
ナースに比べれば、ワンランク下かもしれませんがナースと同じように国家資格であり、かつ高齢化社会に伴う需要は変わらない・人材不足なので就職も困りませんし・・・
あと、歯科衛生士の学校にも戴帽式があるんです!

歯科界の「ナース」をめざすことにしました!


Re: ナースになろうかずっ... 3年目ナース - 2006/12/05(Tue) 01:17 No.28  

devilne.gif明らかに見栄のために医療関係の仕事しようとしてますね。
ちなみに歯科衛生士も3kです。
看護師は3K以上ですけど。
白衣に憧れてるのバレバレ!!
そんな理由かよ。

3年目ナースより。


Re: ナースになろうかずっ... 無名 - 2006/12/07(Thu) 16:45 No.29  

applene.gifワンランクどころじゃないですよぉ〜
看護師の方が社会的にも立場いいですし待遇もちがいます。
もちろんやりがいも比べ物になりません!


受かったには良いんですが... 投稿者:ともぴろ 投稿日:2006/11/10(Fri) 23:22 No.24  
koarane.gif初カキコです。
看護学校に合格したには良いんですが、やってけるか不安で…。私が看護師になろうと思った理由は、すごい不順なものでして、『救命病棟24時』を見てなれたらなーって思っただけで、うまく説明できないんです。血もすごく苦手で、こんなウチが看護師になっても人のために役に立てるんでしょうか??? アドバイスしようがないと思いますが、アドバイスをよろしくお願いします。


Re: 受かったには良いんで... ひより - 2006/11/14(Tue) 17:11 No.25  

applene.gifいきなり飛んできてコメントさせていただきます。
こんにちは。
私は看護学校3年生です。
私の目指した理由は給料がいいからですよ。
こんな不順でも、なんとかなってます。
ただし、かなーりキツイです。3年間で10人辞めました。
実習中は血をみる機会がないとは言いませんが、
私は手術もみないで卒業できそうです。
役には立てます。看護は心だと思います。
頑張ってください。


☆看護師目指してます☆ 投稿者:まぃ 投稿日:2006/08/31(Thu) 15:01 No.15  
shirousagine.gif初めまして☆私は看護師を目指している高@です(≧∇≦)
国公立大学の看護科に行きたいと考えているのですが、今からどういう勉強をすればいいか分かりません(@_@;)
どなたか勉強方法を教えて下さい★お願いします!


Re: ☆看護師目指してます... Nurse-K - 2006/09/23(Sat) 22:04 No.18  

mikkene.gifNurse-Kは国公立の大学の出身ではなく専門学校の卒業なので良くはわかりませんが、
その大学での2次試験の受験科目を重点的にやるしかないのかなとも思います。
国公立の在学のかたまたは卒業生のかた良いアドバイスお願いします。


はじめまして 投稿者:あひる 投稿日:2006/08/02(Wed) 19:59 No.10  
applene.gif高3の者です。看護学校に行こうか悩んでいます・・・ 
看護学校は入るのも入った後も勉強や実習でとても忙しいみたいで、ついていけるか不安です。
一日看護体験には参加してみました。
あと、早く結婚したいと想っているので、それなら看護師よりOLの方がいいのかなとも考えています。  
なにかいいアドバイスないでしょうか?


悩み相談です 投稿者:あひる 投稿日:2006/08/02(Wed) 19:47 No.9  
applene.gifはじめまして高校3年生の者です。            看護師になろうか悩んでます・・・            看護学校は入るのも入った後も勉強や実習でとても忙しいみたいなのでついていけるか不安なんです。もう夏休みだと言うのに悩んでいて勉強も進みません;             一日看護体験には参加してみたんですが・・・。それと早く結婚したいと思っていて、それなら看護師よりOLの方がいいかなと考えています・・・なにかいいアドバイスないでしょうか?


初めまして 投稿者:ななし 投稿日:2006/07/26(Wed) 13:44 No.7  
applene.gif私は、将来ナースを目指しているのですが、夜勤などのきつい勤務に体がついていけるかどうか心配で、ナースになろうかやめようかと迷っています。ナースの皆さんは、どのように自分の健康管理をしているのですか教えてください。


Re: 初めまして Nurse-K - 2006/07/30(Sun) 13:29 No.8  

mikkene.gifななしさん
夜勤だけが看護師の仕事ではないですよ。
部署を選ぶことができれば夜勤なしのところへの配属も可能です。
夜勤のある部署でも最近は体の負担を考えて2交代にしているところが増えているようです。
いろいろなパターンがありますので大丈夫だと思いますよ。
ただし就職先選びはしっかりと情報収集したほうがいいですよ。
ぜひ夢を実現してくださいね。


はじめまして 投稿者:えり 投稿日:2006/04/06(Thu) 23:33 No.2  
shimane.gifはじめまして、えりといいます。
私は商業高校に通っています。春から3年です。
将来、看護師になるのが夢で、進学先を看護学校にしようかと思っています。
受験勉強を始めてみたのですが、まず「なぜ看護師になりたいのか」というのが上手くまとまりませんでした。自分が看護師に向いているのかも分からなくなってしまいました。

質問なのですが、受験する学校では口述試験を実施するようなのです。
口述試験とは面接とは違うものなのでしょうか。
何か看護に関する専門的なことを聞かれるとしたら、答えられるか不安です。

乱文失礼しました。


Re: はじめまして Nurse-K - 2006/04/07(Fri) 02:10 No.3   HomePage

mikkene.gifえりさんこんばんは初めまして(^o^)

何故看護師になりたいのか・・・
何かそう思うきっかけがあったのではないでしょうか?
それは家族が病院に入院したときに見た看護師さんだったり、
手に職が欲しいからとか、
テレビで見た看護師が印象的だったとか、
いろいろな理由があると思います。
それを元に考えていくといいかもしれませんよ。

あと向き不向きはなってみないとわからないというのが星界です。
案外ナースたちは自分は本当は看護師に向いてないんじゃないかと、
思うことが多いです。実は私も向いているかどうか(;´▽`A``

口述試験がどんな感じなのかはわかりませんが、
何故看護師になりたいと思ったのかという動機とか、
医療に関する最近のニュースについてとか、
どんな看護師になりたいとか、
そういったことに答えられるようにしておくといいのかもしれません。
私は卒後もうだいぶんたつので偉そうには言えませんが、
見当違いのことを言わない限り大丈夫だと思いますよ。

どなたか口述試験についてわかるか違いましたら、
レスをつけてくださいね。

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |

NO: PASS:

- KENT & MakiMaki - antispam edition -